2025年4月17日木曜日

Mini Champ 5F1を作る②

 ①からの続き

手乗りアンプができた。音もいい感じ。ちゃんとFenderの音がしている・・・気がする。

いい具合にスタックできる。
はらわたはこんな感じ。行き当たりばったりで組んでしまい、相当汚くなってしまった。電源系とボリューム周りはユニバーサル基板で組んだほうがいいのかも。

これは3Dプリンタで作ったナット固定治具。TO-220の穴に合わせてナットを固定できるようにしている。FETをケースにねじ止めするときにめちゃくちゃ楽になる。


途中経過。このときはまだ整然としていた。

実態配線図。実際に作ったものとは配置が微妙に異なるが、回路は同一。




0 件のコメント:

コメントを投稿